HISTORY
見上げれば霊峰白山。見下ろせば勇壮な日本海。
美しい川や緑にも恵まれた石川県は
お菓子づくりにこだわる上で絶好のステージです。
1918年にこの地で産声をあげたhokkaは、
以来ずっと北陸唯一の
ビスケットメーカーとして歩んできました。
1918
「日本あられ株式会社」を設立。
石川県産のもち米を原料にあられの生産をはじめたことから、hokkaの歴史ははじまりました。
1925
社名を現在の「北陸製菓株式会社」に変更し、ビスケット類の生産をはじめました。
hokkaは、現在は北陸で唯一のビスケットメーカーです。
1941
カンパンの生産を開始。長時間のイースト発酵の後、じっくり焼き上げることで
飽きのこない素朴な味わいに。hokkaは、今では数少ないカンパン製造工場のひとつです。
1979
子どもからお年寄りまで親しまれる日本の家庭のためのお菓子を製造。
ハードビスケットのほか、シガーフライやユレーカなど、
今日に至るまで販売を続けているロングセラー商品がこの頃誕生しました。
1997
直営店舗をオープン。
つくりたてのお菓子をご購入いただけるようになりました。
彩匠でつくるお煎餅は、日本海側・加賀百万石という土地の利を活かした新鮮な海の幸・山の幸をふんだんに使用しています。
2009
D&DEPARTMENT PROJECT のナガオカケンメイ氏との出会いを機に、北陸製菓の愛称であった「hokka」を正式名にしてブランドを一新。 あたらしいスタートを切りました。
2019
hokkaは2018年に100周年という大きな節目を迎えました。
美味しさのために手間を惜しまない工夫は今も昔も変わりません。
原点である創業者の想いと伝統を守り続けながら
今日もhokkaは世界に笑顔とおいしさをお届けします。
©’76, ’88, ’89, ’93, ’96, ’01, ’05, '19 SANRIO APPR.NO.S600460
™ & © 2019 Eric Carle LLC. www.facebook.com/theworldofEricCarlejp
© Moomin Characters ™ © BANDAI © LISA LARSON
© 2019 Sekiguchi Co., Ltd.